コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

脱力パパの子育てブログ

  • 脱力パパの子育てブログ
  • 脱力パパのプロフィール
  • おもちゃ関連
    • おもちゃ
  • 絵本関連
    • 絵本
  • 料理関連
    • 手抜き料理
  • 思い出メモ関連
    • 思い出メモ
  • 節約や資産運用関連
  • プライバシーポリシー

絵本

  1. HOME
  2. 絵本
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 admin 思い出メモ

かわいいてんとうむし【絵本の感想や我が子の反応】

この絵本は仕掛け絵本で、一ページ進むごとに鳥や蛙などがやってきて、てんとう虫が減っていきます。 どんどんてんとう虫が消えていき、最後にどうなるのかな?と読みすすめると、最後のページでてんとう虫はお家に無事に帰っているお話 […]

2021年8月10日 / 最終更新日時 : 2021年8月12日 admin 絵本2歳前後

ちいさいごみしゅうしゅうしゃぱっくん【絵本の感想や我が子の反応】

この絵本は、ある街のゴミ収集車のグループの中でも一番小さい収集車の「ぱっくん」が活躍する内容になっています。 ある日のこと、風が強くてゴミが狭い路地等に入り込んでしまいます。 ゴミ収集車のグループの収集車は大きいため、狭 […]

2021年7月30日 / 最終更新日時 : 2021年7月30日 admin 絵本1歳前後

ぼくのくれよん【絵本の感想や我が子の反応】

この絵本は、ゾウが大きなクレヨンを使っていろいろ書く内容です。 ゾウ用のクレヨンなので、猫くらいの大きさがある設定です。 大きな青いクレヨンを持ってゾウがびゅーっと描くとそれを蛙が池だと思って飛び込もうとしたり、赤いクレ […]

2021年7月29日 / 最終更新日時 : 2021年7月29日 admin 絵本2歳前後

パトカーのピーすけ【絵本の感想や我が子の反応】

この絵本は、パトカーのおもちゃのピーすけが主人公のお話です。 ピーすけは持ち主のゆっくんにとって最初のおもちゃでしたが、ゆっくんが幼稚園に入ってからは、新しいおもちゃで遊んでばかりでピーすけになかなかかまってくれませんで […]

2021年7月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月29日 admin 絵本2歳前後

ブルくんシリーズ【絵本の感想や我が子の反応】

このシリーズはブルドッグのブルくんと、かなちゃんと言う女の子との日常を描いたものです。 ブルくんは顔は怖いのですが、繊細な心の持ち主で、ちょっとしたことでヘコんでしまう性格です。 「ブルくんとかなちゃん」は、かなちゃんの […]

2021年7月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月29日 admin 絵本1歳前後

我が子が気に入ったシリーズ絵本【絵本の感想や我が子の反応】

我が子は絵本が好きで、「ほんよみながらおちちのむのー」と、寝かしつけの際に言っています。(1歳10ヶ月現在も) 我が子が気に入っていたシリーズ絵本を紹介します。 以下のリンクをクリックすると詳細の説明記事に移動します。 […]

2021年7月26日 / 最終更新日時 : 2021年7月26日 admin 絵本2歳前後

おたすけこびとしシリーズ【絵本の感想や我が子の反応】

我が子はおたすけこびとシリーズも気に入っていました。 おたすけこびとシリーズは、困っている時にこびとにお願いをすると、こびとが代行していろいろしてくれるお話です。 「おたすけこびとと赤いボタン」では、うさぎのぬいぐるみの […]

2021年7月26日 / 最終更新日時 : 2021年7月26日 admin 絵本1歳前後

こぐまちゃんシリーズ【絵本の感想や我が子の反応】

我が子はこぐまちゃんシリーズも気に入っています。 こぐまちゃんのうんてんしゅは、こぐまちゃんがバスやレッカー車を運転するお話です。 遊園地に向かうバスをこぐまちゃんが運転しており、バス停、信号、高速道路など身近な内容を少 […]

2021年7月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月24日 admin 絵本2歳前後

いつもいっしょに【絵本の感想や我が子の反応】

この本はひとりぼっちのクマさんのところに、ウサギさんが来て一緒に暮らすお話です。 ある日、ひとりぼっちでクマさんが森の中にある家で過ごしていると、扉をノックする音が聞こえます。 扉を開けるとウサギさんが寒そうに立っていた […]

2021年7月11日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 admin 絵本1歳前後

我が子が気に入った絵本5選(1歳になるまで)【お孫様へのプレゼントにもオススメ】

我が子が気に入った絵本5選(1歳まで) 当ブログでいろいろな絵本を紹介していますが、1歳になるまでに特に我が子が気に入った本を選抜すると以下の結果になりました。(クリックすると、紹介している記事のページに飛びます) あい […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

エルゴの抱っこ紐の腰のバックル割れたので交換できるものを調査した結果

2024年3月9日

仮面ライダーブロックシリーズとレゴデュプロの互換性について

2023年6月11日

【理系学生向け】就職活動の一次面接官を担当して感じた学生の印象の違い

2023年4月8日

ピアノ未経験から両手で電子キーボードを弾けるようになるまでの話

2023年3月25日

ケロポンズさんのファミリーコンサートに行った感想

2023年2月26日

我が子(男の子、3歳4ヶ月)とキッザニア甲子園に行ってみた感想

2023年1月23日

2022年の年末ジャンボ宝くじの大当たり確率や還元率について調べてみた

2023年1月22日

サンウェーブ製の洗面台で劣化した縦型ボタンをDIYする方法

2022年12月11日

情報処理技術者試験に独学で合格するコツについて解説

2022年11月22日

勉強が苦手な子ども達に伝えたいメッセージ

2022年10月31日

カテゴリー

  • English random note
  • おもちゃ
    • おもちゃ1歳前後
    • おもちゃ2歳前後
  • 思い出メモ
    • 思い出メモ1歳まで
    • 思い出メモ2歳まで
    • 思い出メモ3歳まで
  • 手抜き料理
    • 大人向けの料理
    • 子ども向けの料理
  • 節約、資産運用関連
  • 絵本
    • 絵本1歳前後
    • 絵本2歳前後
  • 雑記

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

Copyright © 脱力パパの子育てブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 脱力パパの子育てブログ
  • 脱力パパのプロフィール
  • おもちゃ関連
    • おもちゃ
  • 絵本関連
    • 絵本
  • 料理関連
    • 手抜き料理
  • 思い出メモ関連
    • 思い出メモ
  • 節約や資産運用関連
  • プライバシーポリシー