脱力パパの子育てブログ
西松屋のスマイルメリーDXを新生児に使ってみた感想

はじめに

先日第2子が産まれたのですが、1人目の世話もあるのでずっと相手をするのが難しいと言うこともあり、赤ちゃん用のおもちゃとして西松屋でメリーを購入しました。

以下の写真はベッドに取り付けものですが、専用スタンドもついているので床に置くことも可能です。

購入したメリーの使い勝手等について紹介します。


使い勝手

タイマー機能

最大20分間動作させることができます。

つけっぱなしには出来ないのですが、赤ちゃんからは基本的には目を離さないので丁度良い時間だと思います。

音楽について

「眠くなる音楽」「自然音」「明るい曲」の3パターンをボタンで切り替えることができ、時間帯や気分に合わせて使い分けができます。(音量調整も可能)

回る動作について

メリーは約15秒程度で一周しました。ボタンを押すことでメリーが回るかどうかを切り替えることができます。

おもちゃについて

鏡、ぬいぐるみの動物2体、プラスチック製の動物2体が付属しています。

プラスチックの動物はラトルと書いてあったのですが、振ってなるタイプではなく腕や脚を曲げるとパキパキなるタイプでした。

おわりに

西松屋で購入したスマイルメリーDXについて紹介しました。

タイマー機能付きで様々な音楽が流せるので使い勝手は良いです。

成長して手先が使えるようになると、鏡やラトル等で遊んだりできるので、遊びの幅が広がりそうです。


二人目(同性)の出産に向けて準備したものについて紹介

はじめに

先日二人目の子ども(男の子) が産まれました。一人目も男の子だったので、服とかは揃っており、基本的には消耗品を追加で購入することにしました。

購入した消耗品やその他あった方が良かったものについて紹介します。

購入したものリスト

消耗品関係

消耗品では以下のものを購入しました。

「オムツ」「お尻拭き」「うんちが匂わない袋」「ミルトン」「粉ミルク」「赤ちゃんソープ」「赤ちゃん服用洗剤」「赤ちゃん用食器洗い洗剤」

アマゾン等のセールや西松屋とかで買うと安いと思います。




便利グッズ

また、便利グッズとして以下のものを購入しました。

「授乳ライト」「オムツ用ゴミ箱」「電動搾乳機」

授乳ライト

夜間の授乳やオムツ替え用にライトを購入しました。

寝室の常夜灯では暗いため、オムツ替え等が不便だったため、手元を照らす用にニトリの物を購入しました。(部屋の電気を明るくしてしまうと長男の睡眠の妨げになることもあります)

オムツ用ゴミ箱

新生児はオムツ替えの回数も多いので、ベッドの近くに置こうと思ってオムツ用のゴミ箱を購入しました。

蓋がついていますが、多少は匂うので結局玄関に置いて使ってます。


電動搾乳器

二人目が早産で病院に入院していたため、搾乳して冷凍した母乳を病院に届ける必要があったため、負担を軽減するために電動の搾乳器を購入しました。

両方の乳を同時に搾乳でき、搾乳量もアプリで確認できてとても使い勝手が良さそうでした。


おわりに

二人目の出産時に購入したものを紹介しました。

予定よりも早く産まれることもあるので、早めに準備しておくのが良いと感じました。

保育園児の我が子が大声を出したりした時の対処方法メモ

はじめに

忙しくて手が離せない時に子どもが相手をして欲しがって大声を出したり、気に入らない時に大声を出したりする事がありました。

その時に我が家で実施している対処を紹介します。

対処方法

可愛く言い直してもらう

「可愛い声で言ってね」とか「保育園の先生の真似して言ってね」と言うと、「ママー♪、キ、テ、ネ♪」と言い直してくれます。そうなればこちらも穏やかに対応できやすくなります。(「高い声で言ってみて」「低い声で言ってみて」等も効果的です)

ゆっくり応対する

会話の応答のテンポやしゃべりをゆっくり目にすることで、子どもを落ち着かせることができます。

「ママ!キテー!」と言われた際、「・・・、ママはちょーっと忙しいから、待ってくれるかなー?」と言った感じで、穏やかな口調を心がけます。

良くない対処方法

おもちゃ等を買い与える

落ち着かせる方法として、何かを買い与えてしまうと騒ぐと物を貰えると思ってしまいます。

一度与えてしまうと際限がなくなるので、最初に与えないことが肝心です。

大声や早口で対応する

子どもの声につられて興奮してしまうと、子どもも更に興奮する悪循環になるので、深呼吸して一呼吸おいて対応した方が良いです。

おわりに

子どもが大声で騒いだ時の我が家の対処方法を紹介しました。

親自身の心にゆとりが無いと難しい部分もあると思いますが、ちょっとした親の対応で子どもも変化するので、ちょっとした積み重ねが大切だと思います。

我が子の寝かしつけにDream Switchを使ってみた感想

はじめに

我が子(3歳前)の寝かして用に、家庭用の投影機を購入してみました。



投影した感じ

以下の写真のように壁や天井に投影できます。部屋が明るいと見えにくいので、暗めの部屋か夜中に使用する形です。

壁への投影の様子

天井への投影の様子

話し手の方の声が心地よいので、我が子よりも親の方の眠気がきてしまい、親が寝落ちしてしまいます。

我が子は寝落ちはしないので、この商品だけでの寝かしつけは成功していませんが、寝かしつけ前にちょっと落ち着かせたい時に役立っています。

おわりに

Dream Switchの使ってみた感じや寝かしつけの効果について記載しました。

抜群の効果は期待できませんが、寝かしつけへの導入のアイテムとしては良い感じだと思います。

D-Bike KIX(ホンダ)の外観や我が子の使用感についてレビュー(2歳時点)

はじめに

親戚からD-Bike KIX(ホンダ)をプレゼントされたので我が子が乗った感じ等を紹介します。

外観等

以下の写真のようにお洒落なデザインです。スタンドがついているので、遊びの途中に任意の場所に置くことができます。(ストライダーにはスタンドが標準では着いていないようです。ベルは100均で買いました。)

サドルとハンドルの高さは調整可能で、身長が90センチくらいある我が子が乗ったら以下の写真のようになりました。

ブレーキも子どもの力で握れる固さです。(ブレーキをかけたとしても、後輪が少し動きにくくなる程度ですが、ストライダーと違って手でブレーキをかけられるのは安全性が高いです。)


3歳前の時点の遊び方

我が子が2歳8ヶ月の時にD-Bike KIXに乗り始めました。

乗り始めの現時点は、それぞれの足で地面を交互に蹴ってゆっくり進んでいます。

今後乗り慣れてくると大きく地面を蹴って進めたりするようになると思いますが、じっくりと慣らしていきたいと思います。

おわりに

D-Bike KIXについて、外観や3歳前の我が子への使用感について紹介しました。

成長と共に変化していくと思うので、随時追記していきたいと思います。

windows10のエクスプローラで右クリックが重い場合の対処メモ

はじめに

windows10でエクスプローラを開いて右クリックすると、異常に時間がかかり応答なしやエクスプローラが落ちる現象が発生するようになりました。

私の場合、以下の対処で解決したのでメモ書きを残しておきます。

対処方法

システム修復の実施

コマンドプロンプト等を管理者権限で起動し、「sfc /scannow」を実施する。(詳しい方法は他のサイトもご参照ください)

windows updateの実施

windows updateを実施して最新にアップデートしました。

クイックアクセスの整理

私の場合、おそらくこれが最大の要因でした。

クイックアクセスに登録していたサーバーが廃止になり、そこへアクセスできなかった事が影響したのか、右クリックが異常に遅くなっていました。(デスクトップ上で右クリックするとすぐにメニューが開いていました)

クイックアクセスで開くことができないリンクのピンを全て外すと、エクスプローラの右クリックがすぐに出てくるようになりました。

おわりに

エクスプローラの右クリックが重い件の解決法について記載しました。

私の場合はクイックアクセス先のサーバーが廃止になっていたことが影響していました。

皆様のパソコンの不調が治ると幸いです。