脱力パパの子育てブログ
カラスにゴミを荒らされるのを防止するために購入した便利グッズを紹介

はじめに

家の前に出したゴミがカラスに荒らされたので、対策をすることにしました。

ネットで調べると黄色いネットが良いとか、箱で囲むと良いとか出てきたのですが、黄色いネットをカラスが荒らしているのを目撃したことがありましたし、箱はかさばりそうなので避けたいところでした。

便利グッズ

そこで頑丈さと収納しさすさを兼ね備えたものがないかを探してみたところ、ガーデンバケツが良さそうだったので、それを購入することにしました。

ガーデンバケツは見た目が頑丈そうに見えるためか、今のところカラスに荒らされたことはありません。

使用しない時は畳むことができ、箱やバケツと比べて収納しやすいです。

おわりに

カラスのゴミ荒らし対策グッズのガーデンバケツを紹介しました。

カラスにゴミを荒らされるとテンションが下がるので、事前に対策しておくことをおすすめします。

100均で購入したシャボン液の強度を増す方法

はじめに

最近、2歳の我が子がシャボン玉遊びに嵌まってきたので、100均で大容量(300ml)のシャボン液を購入しました。

その液を使ってシャボン玉を作ろうとしたのですが、強度があまりなくすぐに割れてしまいました。

そこで、シャボン玉を強くする方法を調べて強化することにしました。

強くする方法

結論としては、シャボン液に「ガムシロップ」「ハチミツ」「砂糖」のいずれかを入れると強化できるとのことでした。

私はいずれも無かったので、キビ糖を大さじ2杯程混ぜてみたのですが、同様の効果を得られ、ある程度の大きさのシャボン玉を作ることができました。※容器の蓋を開けて2日くらい放置して、少し水分を飛ばしたりしたので、多少はその影響もあるかもしれません。

おわりに

100均のシャボン液を強化する方法について紹介しました。

砂糖等を混ぜることで強度を増すことができました。

ただ、砂糖とかが混じると甘くなりそうなので、誤飲を防ぐ安全性の面ではいまいちかもしれないので、気になるかたは安物ではないシャボン液を購入してください。

【子どもの絵本を収納】紙製の本棚を買ってみた感想について

はじめに

我が子が絵本をよく読むので、妻が図書館で本を借りてくるのですが、借りた本の置き場が決めた方が部屋も片付くと思い、本棚を購入することしました。

本棚には木製、金属製、紙製があったのですが、我が家では紙製を購入することにしました。

紙製の本棚を購入した理由

木製と金属製の本棚は丈夫で長持ちするのですが、今回の購入目的が子ども用の絵本を置く場所だったため、短期間の使用に耐えられて廃棄が楽な紙製にしました。

また、我が子が本を選べるような高さの本棚が良かったのも理由のひとつです。

紙製本棚の外観

以下のような本棚を購入しました。

価格は4000円程度で紙の値段としては高いですが、段ボールで自分で作れるクオリティではないので、購入しました。

組み立て式となっていて、一人で作って製作時間は約40分程度でした。

おわりに

我が家で購入した紙製の本棚を紹介しました。

紙製ですが、ある程度の絵本を収納できたので今のところ満足しています。

耐久性については紙製なので、使っていくうちに破損するかと思いますが、段ボール製のため、そのタイミングで簡単に廃棄できそうなので問題ないと考えています。

【午後の過去問解説動画まとめ】安全確保支援士試験に向けた備忘録

はじめに

自己啓発の一環で情報処理技術者試験のひとつの安全確保支援士を受験しようと思い勉強をしています。

午後の過去問はIPAの公式サイトから入手できるのですが、解説がなかったので困ってました。

YouTubeで探してみると、親切に解説されている方がいたので、備忘録としてまとめておいて自分の勉強に活用しようと思います。

過去問 令和2年秋

令和2年秋 午後1問1

令和2年秋 午後1問2

令和2年秋 午後1問3

令和2年秋 午後2問1

令和2年秋 午後2問2

過去問 令和3年春

令和3年春 午後1問1

令和3年春 午後1問2

令和3年春 午後1問3

令和3年春 午後2問1

令和3年春 午後2問2

過去問 令和3年秋

令和3年秋 午後1問1

令和3年秋 午後1問2

令和3年秋 午後1問3

令和3年秋 午後2問1

おわりに

解説動画をまとめてみました。

私自身の勉強ペースにあわせて随時更新していく予定です。

追記

令和4年春の安全確保支援士試験に合格しました。勉強方法等を以下のリンクに記載しています。

【令和4年春】安全確保支援士試験の合格体験記【独学】

タキ・リビングのレビューで貰えた粗品について紹介

はじめに

ふるさと納税で布団を貰った際、レビュー投稿で粗品が貰えると書かれたチラシが入っていました。

試しにレビューを投稿して粗品を貰うことにしました。


粗品について

粗品はボールペンとクーポンコードでした。(2022年度1月時点)

ボールペンには甲州羽毛ふとんのロゴが入っていました。

クーポンコードは5000円以上のお買い物で1000円オフになるものでした。(有効期限は2022年3月まででした)

おわりに

タキ・リビングのレビュー投稿で貰えた粗品について紹介しました。

ちなみに、ふるさと納税で貰った肌掛け布団は軽くて使い勝手が良いので重宝しています。