コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

脱力パパの子育てブログ

  • 脱力パパの子育てブログ
  • 脱力パパのプロフィール
  • おもちゃ関連
    • おもちゃ
  • 絵本関連
    • 絵本
  • 料理関連
    • 手抜き料理
  • 思い出メモ関連
    • 思い出メモ
  • 節約や資産運用関連
  • プライバシーポリシー

雑記

  1. HOME
  2. 雑記
2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 admin 雑記

テンポドロップを飾った様子について紹介

はじめに 昔、結婚式のカタログギフトでテンポドロップを貰いました。 テンポドロップはガラス容器の中に液体が入っていて、天候に合わせて結晶の状態が変化するので、昔は天気の予測用に使われていたようです。 外観 ガラスを立てて […]

2021年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 admin 雑記

100均の障子紙と糊で障子の張り替えを実施してみた結果

はじめに 我が子が窓から外を見たがり、障子紙をボロボロにしてしまいました。直すの面倒だったのですが、そろそろ直そうという気分になったので対処しようと思いました。(ご近所さんが家を新しく建てたので、あまりみすぼらしいのも良 […]

2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 admin 雑記

睦月如月弥生の由来について、改めて勉強してみた

はじめに カレンダーをふと見たときに、旧暦の記載があったので、改めて由来等についてちょっと調べてみました。 由来(諸説あります) 睦月(むつき) 正月などで、親族が集まって睦まじくする様から 如月(きさらぎ) 寒さがまだ […]

2021年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年9月23日 admin 雑記

イオンでハーゲンダッツ券を使った体験記(通常のレジとセルフ精算レジ)

はじめに 内祝いのお返しでハーゲンダッツのギフト券を貰ったので、ハーゲンダッツを購入しました。そのときの体験を記載します。 購入した結果 通常のレジの場合 レジで商品のバーコードを読み取った後、ハーゲンダッツのギフト券を […]

2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2022年9月3日 admin 雑記

【西松屋】アプリで誕生月に貰えるガーランドについて紹介

はじめに 西松屋のアプリをインストールしておくと、誕生日ギフトが貰えるとのことなので試しにアプリをインストールしてギフトを貰ってみました。 貰ったギフトについて紹介します。 誕生日ギフトについて 2022年の9月時点では […]

2021年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年9月12日 admin 雑記

車を持っていない我が家の子育て中の移動手段を紹介

はじめに 我が家では、平日の仕事は電車通勤で、休日の買い物で行くスーパー等も徒歩圏内(最寄りが片道10分程度)にあるため車を持たない生活をしています。 そんな我が家の子育て中の移動方法について紹介していきたいと思います。 […]

2021年9月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月20日 admin 雑記

イオンの自転車ネオサージュBに乗ってみた感想

はじめに 妻が長年乗っていた自転車が古くなり、ペダルを漕ぐ時にカタカタ音がしてきたので、買い替えることにしました。 近所にイオンバイクと言う自転車屋さんがあり、良い自転車がないかなと下見をしていると気になる自転車があった […]

2021年9月4日 / 最終更新日時 : 2021年9月4日 admin 雑記

近所の業務スーパーの肉の値段を調べた備忘録

はじめに 近所の業務用スーパーで100グラムの単価を調べてみました。(2021年9月時点、値段は変動します) 牛肉は普段食べないので割愛しています。コメントをいただいたら追記します。 国産豚肉 スネ煮込み用 100円 ス […]

2021年9月4日 / 最終更新日時 : 2021年9月4日 admin 雑記

七田式?早期教育で有名な七田式について調べてみた

はじめに 七田式と言う有名な早期教育があると言うことで調べてみたので紹介します。 七田式の特徴 七田式は教育研究家の七田眞さんが考えた右脳を鍛える方法です。 フラッシュカードやドッツと呼ばれるカード等を使って、直感的に高 […]

2021年8月29日 / 最終更新日時 : 2021年8月31日 admin 雑記

産後に妻が近所のおばちゃんにア◯ウェイに勧誘されかけた話

はじめに 我が子がまだ小さい頃に妻が遭遇した近所のおばちゃんとのやり取りを紹介します。 ア◯ウェイには入らずにやり過ごしています。 事の発端について 事の発端は、小さな我が子を抱いて寝不足の妻が散歩をしていた時に、心優し […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

エルゴの抱っこ紐の腰のバックル割れたので交換できるものを調査した結果

2024年3月9日

仮面ライダーブロックシリーズとレゴデュプロの互換性について

2023年6月11日

【理系学生向け】就職活動の一次面接官を担当して感じた学生の印象の違い

2023年4月8日

ピアノ未経験から両手で電子キーボードを弾けるようになるまでの話

2023年3月25日

ケロポンズさんのファミリーコンサートに行った感想

2023年2月26日

我が子(男の子、3歳4ヶ月)とキッザニア甲子園に行ってみた感想

2023年1月23日

2022年の年末ジャンボ宝くじの大当たり確率や還元率について調べてみた

2023年1月22日

サンウェーブ製の洗面台で劣化した縦型ボタンをDIYする方法

2022年12月11日

情報処理技術者試験に独学で合格するコツについて解説

2022年11月22日

勉強が苦手な子ども達に伝えたいメッセージ

2022年10月31日

カテゴリー

  • English random note
  • おもちゃ
    • おもちゃ1歳前後
    • おもちゃ2歳前後
  • 思い出メモ
    • 思い出メモ1歳まで
    • 思い出メモ2歳まで
    • 思い出メモ3歳まで
  • 手抜き料理
    • 大人向けの料理
    • 子ども向けの料理
  • 節約、資産運用関連
  • 絵本
    • 絵本1歳前後
    • 絵本2歳前後
  • 雑記

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

Copyright © 脱力パパの子育てブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 脱力パパの子育てブログ
  • 脱力パパのプロフィール
  • おもちゃ関連
    • おもちゃ
  • 絵本関連
    • 絵本
  • 料理関連
    • 手抜き料理
  • 思い出メモ関連
    • 思い出メモ
  • 節約や資産運用関連
  • プライバシーポリシー