株式投資の運用方針や目標についての備忘録【2021年8月時点】

運用方針

私の株の運用目標は年利10%を継続させて、
定年までに1億円の運用資産にすることです。

現状、約700万円ほど運用しており、72の法則で約7年で2倍にするのを繰り返せれば、7年後に1400万円、14年後に2800万円、21年後に5600万円、28年後に1億円突破も可能と考えています。(現在運用しているのお金は、独身時代に株で儲けたお金のみ。入金した金額分は既に出金済)

結婚したこともあり、今後は追加で入金する予定はないので、インカムゲインやキャピタルゲインで年利10%をうまくやっていけたらと思ってます。

保有銘柄

保有している株を買った理由を記入します。
(買った理由が情勢の変化で
無くなった場合は売却するタイミングなので)

【日本株】

日本サードパーティー
教育のICTの出遅れ狙いで購入しています。現状、泣かず飛ばずでいまいちです。

オリックス、西松屋
株主優待目的で購入しています。長期保有で優待のグレードが上がるので当面の間は保有の方向です。

【アメリカ株】
ACB
医療用大麻の解禁関連で購入しています。大麻合法化が実現すると、犯罪組織への薬物の不正売買による資金流入を減らしたり、医療用での鎮痛や鎮静への活用等ができると聞いているので、私は大麻関連銘柄を応援しています。

T、VZ
配当金狙いで購入しています。

ただし、Tについてはスピンオフと言って、会社を分割してその分割した会社の新株を株主に渡す等を実施するとのことです。

Tは高配当銘柄ですが、分割した分は配当金が下がり、渡される新株は一般口座に入るので、今後どうなるかが怪しいです。

MSFT
マイクロソフトは値動きが強い大型株なので、大きな流れに乗ってみようと購入しています。

最近感じていること

最近、米国株をしている影響か、ブログを始めた影響か、なんとも言えませんが日本株の株の運用のモチベーションが下がり気味です。

円安のピークが来たら、米国株を利確して日本株の比率を上げるかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です