D-Bike KIX(ホンダ)の外観や我が子の使用感についてレビュー(2歳時点)
はじめに
親戚からD-Bike KIX(ホンダ)をプレゼントされたので我が子が乗った感じ等を紹介します。
外観等
以下の写真のようにお洒落なデザインです。スタンドがついているので、遊びの途中に任意の場所に置くことができます。(ストライダーにはスタンドが標準では着いていないようです。ベルは100均で買いました。)

サドルとハンドルの高さは調整可能で、身長が90センチくらいある我が子が乗ったら以下の写真のようになりました。

ブレーキも子どもの力で握れる固さです。(ブレーキをかけたとしても、後輪が少し動きにくくなる程度ですが、ストライダーと違って手でブレーキをかけられるのは安全性が高いです。)

3歳前の時点の遊び方
我が子が2歳8ヶ月の時にD-Bike KIXに乗り始めました。
乗り始めの現時点は、それぞれの足で地面を交互に蹴ってゆっくり進んでいます。
今後乗り慣れてくると大きく地面を蹴って進めたりするようになると思いますが、じっくりと慣らしていきたいと思います。
おわりに
D-Bike KIXについて、外観や3歳前の我が子への使用感について紹介しました。
成長と共に変化していくと思うので、随時追記していきたいと思います。